スタッフブログ

ホーム ›  スタッフブログ

スタッフブログ

瀬戸内生活工芸祭 玉藻公園がえらいことに!

2012年11月23日


玉藻公園が大変なことになっています。人・人・人!
駅からどんどん人が流れてきています。

瀬戸内生活工芸祭2012

会場の一つの玉藻公園には、
西会場、東会場、桜の馬場会場、披雲閣の4箇所に分かれ
器・靴・バック・家具・ガラス製品・和紙・アクセサリー・・・・・などなど。
たくさんの作家さんのクラフトが展示販売されています。
人気ブースは、人の山で机も見えないぐらい。。。

披雲閣には、香川の伝統工芸品のほかに、「生活工芸5つのかたち」と題し
赤木氏、辻氏、内田氏 3名の作品が展示さてれいます。(他2名は女木島会場です)
お見せできないのが残念ですが、とっても素敵です。
これは見ないともったいないです。

桜の馬場会場では、せとうちマルシェが開かれています。
おなかがすいたらマルシェへGO! 軽快な音楽に大道芸と食べても見ても楽しめます。
明日まで開かれてますので、ぜひご家族で行ってみてはいかがですか。

瀬戸内生活工芸祭HP 
チケット販売について 
出店者一覧


北の大地からのお便り

2012年11月15日


とっても素敵なお便りがとどきました!

北海道美唄市からです。
送り主の彼女との出会いは前回の瀬戸内国際芸術祭のとき。北海道からはるばる「こえび隊」
に参加してくれました。長期にわたってこえびの戦力として駆け回ってくれたとっても素敵な
女性です。

よく覚えているのが、男木島のある作品のところで、長蛇の列をなすお客様に向かって、
「みなさま、後ろをご覧ください。正面に見えるのが、大槌島・小槌島です。」と。
その場所は、男木島独特の石積みの小道からちょうど、2つの島がきれいに見られる場所です。待ってる方々にも楽しんでもらえるよう、まるで瀬戸内人のように丁寧に、島々の説明している姿がとても印象的でした。

今は地元北海道に帰られていますが、こうして素敵なお手紙が届くと、なんとも嬉しくなります。
北海道は、そろそろ冬本番に突入かな。

いつかまた会える日を楽しみにしています。

text:西崎


第55回 伝統工芸四国展 高松三越賞受賞

2012年10月18日


高松三越にて、「第55回 伝統工芸四国展」が開催されています。
アーキペラゴが行っている「漆の家」プロジェクトに参加いただいている
作家さんが受賞されました!
中村芳弘さんと大西貴政さん。
お二方とも繊細な細工をしている作品で、これは一見の価値あり。

今年は、四国4県から陶芸,染織,漆芸等の作品応募数130点、10点の賞のうち9点が香川県の作家さんとの事です。みなさま、ぜひご覧くださいませ。

最後に、会場にいらっしゃった中村さんをパチリ。おめでとうございます。


「第55回 伝統工芸四国展」
高松三越 新館5階催物会場 入場無料
10月16日~21日
午前10時~午後7時(最終日は午後5時まで)






今日のおやつは男木島、落花生の塩ゆで

2012年10月04日

本日、男木島に行った
漆の家を担当しているオグラちゃんが島のおかあさんからお土産を!
今が旬、男木島の掘りたて南京豆の塩ゆで。
カラごと焚いたほんのり塩味南京豆。

一度食べだすと.......


止まらない!!


どうやら島のお母さんと仲良くなると食べられるようです。。。


なぜ?写真??

2012年09月17日

本日、朝からなぜか事務所の前で写真を撮っていく方がたくさん。
すでに10組以上!!

なんでだろうか。

気になって、気になって。

やっと判明しました。



http://www.tritakamatsu.jp/img/excursion/shikoku_ohenro_gein.pdf



これです。

なるほど。

解決です。

みなさん、高松を満喫してくれたのかな?