スタッフブログ

ホーム ›  スタッフブログ

スタッフブログ

始まりました!

2011年12月13日

今回展示内容てんこもりです!!
本日より芸術士活動の報告展が始まりました


子どもたちの創造性の豊かさを感じて下さい!
写真みているだけでちいさなアーティスト達の可能性をびしびし感じられると思います。
展示は18日(日)までです。
毎日会場に芸術士さん達も交代でおりますので
(時々ゲストで保育所の子どもたちも来ますよ〜)
この機会に芸術士さんかとお話してみたい方もぜひ!
がっつりお話したい方は事前に連絡いただけるとありがたいです。
展示は18日(日)までです。


芸術士活動報告展!もうすぐです!

2011年12月09日


作業も大詰め!!
本日は 芸術士活動報告展 の最終ミーティングです。
美術館の模型を見ながら調整中。


今日ばかりはストアも臨時休業にして、作業場と化していますw
見ているだけでワクワクする仕掛けがたくさん!!

みなさん楽しみにしていてください!

「第二回 芸術士のいる保育所 ~芸術士派遣事業活動報告展~」
12月13日(火)ー 12月18日(日)
9:30~17:00(最終日は13:00まで)
場所:高松市立美術館 市民ギャラリー

芸術士とは→http://geijyutsushi.archipelago.or.jp/


届きました!せとうち暮らし

2011年12月08日

本日、roots booksの三村さんがせとうち暮らしの最新号「祭りのカタチ」を届けて下さいました!
今回からはB5サイズに大きくなってボリュームも増えました。


おお!!かっこいい写真!!!
今回巻頭で特集されていたのは女木島のお祭り。
アーキペラゴでもツアーを組んで見に行きました。
現場の臨場感あふれる場所でもかっこよかったですが
こうやって本になるとまたひと味違って素敵ですね。
他にも瀬戸内の祭りを中心に様々な特集が載っています。

せとうち暮らしは今回からアマゾンでも販売を始めたそうです。

ちなみにアーキペラゴストアにも置かせて頂いておりますので
ぜひぜひ。

せとうち暮らしのメンバーのみなさま
いつも素敵な瀬戸内の情報をありがとうございます!!


島シンポジウム

2011年12月06日

先週末の日曜日は香川大学ビジネススクールシンポジウム 讃岐の島々×地域マネジメント「行ってみよう!住んでみよう!豊かな島の生活を求めて」があり参加してきました。
基調講演には小値賀島で島の観光ビジネスに取組む高砂さんがいらっしゃっていて
小値賀島での取り組みをお話してくださっていました。
NPOの立ち上げから始まり、観光窓口の一本化、民泊業やグリーンツーリズムの取り組み。
外国からの修学旅行生の受け入れ、アレックス・カー氏も携わった古民家ステイの実施など。
どの話もどれもためになるものばかり。
「もちろん今話したのはきれいな部分の話なのでやっぱりやっていると色々あります。」
男木島組も何名かいらしていて
「その部分が気になる!!」と話をして「男木島だったらどうだろう〜」
という話もしました。
瀬戸内はやっぱり島どうしの近さが特徴なんだろうな。。。
窓口の一本化も。。。。

後半の学生さんの発表、お醤油ソムリエケリーさん黒島さんや
粟島の海ほたるおじさんの西山さんなどなど
あつい話が続きます。
非常に刺激の多い一日でした。
今回は参加させて頂いてありがとございました。



本日のお昼はアーキペラゴ理事の堀尾先生が
男木島のタコを使ったタコ飯を持って差し入れに持って来て下さいました!!
たこが柔らかくって絶品です。



先日、豊島の「かめだや」さんの販売していたお漬け物もそえて。
ごちそうさまです!!
ありがとうございました。


かめだやさん

2011年12月04日


昨日かめだやさん(豊島でとれたものを中心に、豊島のおばちゃんたちが丹精込めて作ったものを皆様にお届けしていき、豊島の豊かさの一部でも感じてもらえれば/かめだやリーフレットより/と言う想いから豊島家浦地区のお母さん達と豊島へ移住して来た森島さんの8名で始めた取り組み。)
の販売日でした。
午前から取材に伺い、
せっかくお邪魔させて頂いたのだし。
と一緒におにぎりセット作りも仲間に入れさせてもらいました。





紅葉も豊島のもの。


なんとコンニャクまでもが
豊島で作ったものなのだそう!!



おやつにホクホクの栗きんとんも頂きました。
ごちそうさまです!






ともかく女性の明るさ元気さって
まわりをパッと明るくポジティブな雰囲気に変えてしまいます。
「朝作りたてなんよ〜」と声をかけられたら「買わないかん!」みたいな気持ちになっちゃいます 笑
素敵だな〜。

亀のように一歩一歩確実に
島のリズムでのんびりと。
という想いから「かめだや」ということ。
応援してます!
またよろしくお願いします。