新着情報

ホーム ›  新着情報

新着情報

ホームページをリニューアルいたしました!

2011年10月31日

現在、島や高松を舞台にいくつかのプロジェクトを進めている私たちの活動をわかりやすくみなさまに届けたいと今回、アーキペラゴのホームページをリニューアルいたしました。

ホームページに負けないように日々の活動も今まで以上に頑張っていきたいと思います!
お気が付きの点、ご不明な点などありましたらご気軽にアーキペラゴ事務局へご連絡ください。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


【お知らせ】オリーブ島てまり展

2011年10月21日

アーキペラゴストアでも取り扱わせて頂いている
小豆島のオリーブ染め工房、木の花さんによるオリーブ染めのさぬきてまりの展示が
20日より小豆島で始まりました。

日時 :10/20(木)ー10/25(木)
    10:00ー17:00 ※最終日は16:00終了
会場 :小豆島オリーブ公園 サンオリーブ1階会議室
参加料:無料

小豆島の高木さんをはじめとする60名の方が作った
約200点のオリーブ染め島てまりが並びます。


オリーブ

以前高木さんとお話させて頂いた際、
「活性化と言うけれど、
 なによりそこに住んでいる人が楽しく生活できる事が根元にあるんだと思います。」
といった内容の言葉が印象的でした。

そんな想いから始めた取り組みの1つが今回のオリーブ染めの島てまり。
時間をかけて、島の各公民館などに足を運び
てまり教室をひらき、島のお母さん達に手鞠教室を開催。
作ったてまりが売れると
ちょっとお小遣いが作った方に入るという仕組み。
「実際に1人暮らしの人がずっと1人で家で過ごすよりは
 こうやって皆で集まって作ることを楽しめて。
 しかもそれが少しでも生活の足しになれば作った人も嬉しいと思って。」

作られたオリーブ独特の柔らかな色どりの島てまりはどれもかわいらしかったです。
何より私が見に行ったとき、
島てまりづくりに関わった島の人が絶えずやってくる会場の空気感が
高木さん達の取り組みをよく表していると感じました。

ぜひぜひ一度、足を運んでみて下さい。


【お知らせ】さぬきマルシェ

2011年10月10日

10月9日さぬきマルシェに参加してきました。
サンポートで行われるのは今回で最後。


さぬきマルシェ

さぬきマルシェ

マルシェの販売もだいぶなれてきました。


さぬきマルシェ

とは言うものの
隣の伊吹島いりこの販売をしていた方の迫力に圧巻。
やっぱりプロはすごい!!

この日を持ってサンポートで行われる
さぬきマルシェ今年度分は終了です。

他に出品していた農家さんのお話を伺えてとても勉強になりました。

足を運んで、また商品を購入して頂いたみなさまありがとうございました。


【報告】10月9日 中山農村歌舞伎

2011年10月09日

小豆島農村歌舞伎

行ってしました!
中山農村歌舞伎。
個人的には人生初の歌舞伎観覧でした。


小豆島農村歌舞伎

役者は全員、地元の方たち!!
「まってました!!」
客席からのかけ声も素敵です。


小豆島農村歌舞伎

満員の客席。
去年はごろ寝しながら見れたそうですが
今年はござを引いてみんなで体育座りをしながら。


小豆島農村歌舞伎

この日は36年ぶり、島では約百数十年ぶりのデコ芝居が復活しました。


小豆島農村歌舞伎

【お知らせ】学さんのおべんとう教室

2011年10月06日

アーキペラゴでもお世話になっている
「炎の料理人」細川学さんの料理教室がまちのシューレ963 にて行われます。


 
豊島ゼミで学さんの作った「豊島中華」
 
以下イベント詳細です。
 
 
 
家族のために、自分のために、愛情こめてつくるお弁当。


お弁当は単なる節約術ではなく、
毎日の暮らしを豊かにしてくれるもののひとつです。

今回のシューレのお料理教室は、
創作和食「御意」のオーナーシェフ細川学さんをお招きし、
少しの手間でおいしくできるお弁当を学びます。

おかずのレシピ以外にも、
下ごしらえのコツや、応用が利くタレ・あえ衣の例をご紹介。
銅製の卵焼き器でつくる卵焼きの実演もあります。


また、高知・馬路村でつくられた
「曲げわっぱ」のお弁当箱の受注会も行います。
どうぞお楽しみに。

 
 
日 時: 10月19日(水) 
    ?12:00?13:00 ?14:30?15:30

会 場:まちのシューレ963 店内キッチンにて

講 師: 創作和食「御意」オーナーシェフ 細川学さん

内 容:少しの手間でおいしくできるお弁当
  (卵焼き、ごま和え、白和え、煮物、おむすびを予定)

定 員:各回15名(お電話で先着順の受付となります。)

参加費:2,000円(税込) 試食あり・お土産付き

持ち物:筆記用具、メモ用紙
  ※デモンストレーション形式のため、エプロン等は不要です。

お問合せ先:まちのシューレ963
      TEL 087-800-7888(営業時間:11:00〜20:00)


<細川学さん プロフィール>
1969年高松市生まれ。高校卒業後すぐに食の道へ。23歳で独立。
現在は、高松市内で4つの飲食店を運営するmiziziの代表取締役を務める一方、
同市亀井町の創作和食店「御意(ぎょい)」では自ら腕をふるう。
また、地元の確かな食材を発掘し、生産者を応援する取り組みを続けている。