アーキペラゴ島ゼミ

ホーム ›  プロジェクト › アーキペラゴ島ゼミ

アーキペラゴ島ゼミ

【報告】10月26日(金) ほっこりてしま夜ごはん会-秋の収穫祭・手作りお味噌とたきたて新米-

2012年10月27日


昨日26日、まちのシューレ963にて、
「ほっこりてしま夜ごはん会-秋の収穫祭・手作りお味噌とたきたて新米-」を開催致しました。
ご参加頂いたみなさまありがとうございます。
当日は豊島から植松ご夫妻が来て下さり豊島の魅力をたっぷりお話いただきました。



棚田プロジェクトのみなさんも!
無農薬米やお味噌がどうやって作られたのか紹介して頂きました。
実物を食べながらなので、より
「ほうほう、こんな感じでつくられているのか〜」と感心してしまいます。


ちなみにこの日のメニューは
大豆プロジェクトで作ったお味噌のみそ汁(島のチンゲン菜、里芋入り)
豊島棚田プロジェクトで作った炊きたての新米
・島でとれた水菜、ほうれん草のおひたし
・さといもとさつまいもの煮っころがし
・大根と水菜のサラダ
・棚田プロジェクト田尾さんの自家製つけもの&梅干し
・島の三井さんの辛子漬
・豊島のオリーブの新漬け
・植松さん特製の肉味噌・大根葉の漬物
・植松さん手作り食パン&ジャム(いちぢく、ブルーベリー)
・豊島児島さんの米粉シフォンケーキ
・豊島のフルーツ(カキ・みかん)
・堀尾先生特製、野菜ディップ

とっても豪華!!!
みんなで持ち寄りで少しづつたくさんの種類を頂きました◎
植松さんたくさん差し入れ本当にありがとうございます。

テーブル中央にあるメニューをみんなでつっつく夜ごはん。


お土産はこんな感じ。

参加頂いた方で来年お味噌が出来たら購入したい方や
お味噌づくり教室を行う際は連絡が届くように
「てしまお味噌ファンの会」も作りました。
こちらも豊島のお味噌関係の連絡に興味がある方は
アーキペラゴまでご連絡くださいね。

参加下さったみなさま、豊島からきてくださった植松ご夫妻、
棚田プロジェクトの田尾さんはじめみなさまありがとうございます。

また食材を提供いただいた豊島の三井さん、植田さん&向井さん、井出さん、児島さん
お料理を作って頂いたり、場所を提供してくださったシューレのスタッフのみなさま
本当にありがとうございました。



ちなみに当日のお野菜は、こんな感じで島の方の畑になっていた物を収穫したものでした。
自分で食べるようにと無農薬で栽培しているお野菜。
とっても美味しかったです。


【報告】9月29日(土)豊島の手作りお味噌をソースに手作りピザ体験!

2012年10月04日

9月29日(土)、ちょうど台風の前日に豊島へピザ作り体験へ行ってきました。
今、参加頂いたのは男木島の漆の家のメンバー。
なんとか天気も持ちこたえ、出発!

ピザ作りの出来る藤崎さん宅までに行く途中、清水に寄り道。
清水はかつて豊島の人達の社交場。1年を通して枯れる事のない湧き水は、地域の人達にとって飲み水であり、洗濯場であり人が集う場所でもありました。
とっても美味しくて冷たい清水のお水。島に行ったらぜひとも訪れてみて下さいね。



藤崎さん宅についてさっそくピザ作りを開始。



みんなで、こねて、こねて、こねる事20分。。。
「これだとダメだね〜」


と最後は数分、餅つき器に投入。
「なんか悔しい〜」
という訳で、またリベンジしに行かなくては 笑

そして生地を発酵させる約1時間。
とってもありがたいことに島の先生方のお話を聞かせて頂きました。


最初はピザ作り体験の場を提供して下さっている藤崎さんから。
なぜこの豊島にロシア式の窯があるのか。。。
かつて全国から人が集った農民福音学校のお話を当時の写真とエピソードを交えながらお話して下さいました。豊島の農民福音学校とは立体農業という受木栽培や畜産を活用する有機農法を学ぶ場。
日本全国の農家の青年女子が、遠くは海外からも人が集う場だったそうです。


そしてその後は、農家で廃棄物対策豊島住民会議の元議長児島晴敏さんからも
豊島の産廃問題、当時のお話、そこから児島さんが学び取ったもの。
様々なお話をしていただきました。
よく児島さんからもお話をして頂いていますが砂川さんと同様に何度聞いても新しい発見がある言葉。
産廃問題はもとより
「人が自律して生きる」ってどんなことなのか。
一人ひとり、今の自分に置き換えて聞く事のできる普遍的なお話だと思います。


と、お話を聞いているうちにピザ生地の発酵が完了。
先日大豆プロジェクトで作ったお味噌ソースも登場。



ピザを食べた後も児島さんからお話をしていただき、
雨が上がった頃に出発。
午後は豊島美術館とイル・ベントを見学しました。


とっても充実した時間を本当にありがとうございました!
ピザ作り体験の醍醐味はなんといっても人を通じて直接その土地のストーリーに触れられることです。
本当にいい時間。

ちなみに今回のピザ作り、サラダやコーヒー付きで1人1,500円。
事前に予約が必要ですのでご興味ある方は
アーキペラゴからでもお申し込みできますのでご連絡ください。